無添加
プロが本音で選ぶ!殿堂入りの無添加ファンデーションはこれ
2025.07.17
毎日使うファンデーションだからこそ、肌をいたわるものを選びませんか?「無添加ファンデーション」は、肌への優しさだけでなく、メイクしながらスキンケアも叶え、素肌そのものを美しく見せてくれる魅力があります。
この記事を読めば、あなたにぴったりの逸品が必ず見つかるはず。今回は、無添加ファンデーション選びで失敗しないコツと、肌悩み別のおすすめ商品を厳選してご紹介します。さあ、"肌が喜ぶファンデーション"で、自信あふれる毎日を始めましょう。
1. 肌が喜ぶ!無添加ファンデーションの魅力と選び方のポイント
「最近、なんだか肌の調子が気になる…」「できるだけ肌に優しいメイクがしたいな」と感じていませんか?そんなあなたにこそ、ぜひ試してみてほしいのが「無添加ファンデーション」なんです。
毎日使うファンデーションだからこそ、成分にこだわって選ぶことは、未来の美肌への大切な投資。この記事では、なぜ今、無添加ファンデーションがこれほどまでに注目されているのか、その魅力の秘密と、膨大な商品の中からあなたにぴったりの一品を見つけるための簡単な選び方のコツを、分かりやすく丁寧にご紹介しますね。これを読めば、あなたのファンデーション選びがもっと楽しく、もっと確実になること間違いなしですよ!
なぜ今、無添加ファンデーションがおすすめなの?
私が無添加ファンデーションを心からおすすめする理由は、なんといってもその「肌への優しさ」にあります。一般的なファンデーションには、美しい仕上がりや化粧持ちを良くするために、シリコン、石油系界面活性剤、鉱物油、合成香料、合成着色料、防腐剤(パラベンなど)、紫外線吸収剤といった様々な化学合成成分が含まれていることがあります。
もちろん、これらの成分は国の安全基準をクリアしたものではありますが、肌がデリケートな状態の時や、元々敏感な肌質の方にとっては、時に刺激となり肌トラブルの原因になってしまう可能性もゼロではありません。近年の皮膚科学研究では、肌表面のバリ機能と外部からの刺激の関係性が非常に注目されています。肌のバリア機能が低下すると、外部からの刺激を受けやすくなり、乾燥や肌荒れといったトラブルにつながりやすくなるのです。
その点、無添加ファンデーションは、こうした肌の負担になりうる可能性のある成分を配合していない、あるいは極力減らしている製品が多いのが特徴です。肌本来の力をサポートしながらメイクができるので、使い続けることで肌のコンディションが整っていくような感覚を得られる方も少なくありません。特に、季節の変わり目で肌がゆらぎやすい時や、ニキビや吹き出物が気になる時でも、罪悪感なくメイクを楽しめるのは大きな魅力ですよね。
さらに、多くの無添加ファンデーションは、ミネラルや植物由来の美容成分など、天然の恵みをたっぷり含んでいるのも嬉しいポイント。まるでスキンケアの延長線上のような感覚で、メイクしながら日中の肌を乾燥や外部刺激から守ってくれるんです。まさに「肌が喜ぶファンデーション」と言えるでしょう。
自分に合う一品を見つける3つのコツ
「無添加ファンデーションが肌に良いことは分かったけど、種類が多すぎて選べない!」と感じるかもしれませんね。大丈夫です!これからお伝えする3つの簡単なコツを押さえれば、きっとあなたにぴったりの運命の一品が見つかりますよ。
コツ1:あなたの肌質に合うテクスチャーを選ぶ
ファンデーション選びでまず大切なのが、あなたの肌質に合ったテクスチャー(形状)を選ぶことです。無添加ファンデーションにも、主に「パウダー」「リキッド」「クリーム」「クッション」といった種類があります。
-
乾燥が気になるあなたには「リキッド・クリームタイプ」
保湿成分が豊富に含まれているものが多く、しっとりとしたうるおい感が持続します。乾燥による粉吹きや、夕方のカサつきが気になる方におすすめです。ツヤのある、みずみずしい仕上がりになる製品が多いのも特徴です。 -
皮脂やテカリが気になるあなたには「パウダータイプ」
余分な皮脂を吸着してくれるミネラル成分などが配合されているものが多く、サラサラとした肌をキープしやすいのが魅力です。軽い付け心地で、ふんわりとしたナチュラルな仕上がりになります。お化粧直しが簡単なのも嬉しいポイントですね。
コツ2:どんな肌に見せたい?仕上がりの好みで選ぶ
次に考えたいのが、「どんな肌に仕上げたいか」という点です。無添加ファンデーションは、ナチュラルなものが主流ですが、製品によって仕上がりは様々です。
-
ツヤ肌仕上げ:内側から発光するような、いきいきとした印象に。若々しく、健康的に見せたい方におすすめです。リキッドやクリーム、クッションタイプに多い仕上がりです。
-
セミマット肌仕上げ:ツヤを適度に残しつつ、きちんと感のある上品な印象に。陶器のような、つるんとした肌を目指す方におすすめです。パウダータイプや一部のリキッドタイプで見られます。
-
ナチュラル仕上げ:まるで素肌そのものが美しいかのように見せる、ごく自然な仕上がり。作りこみすぎない、抜け感のあるメイクが好きな方にぴったりです。ミネラルファンデーションの多くがこの仕上がりを目指しています。
あなたのなりたいイメージに合わせて選んでみてくださいね。
コツ3:「落とし方」も実は重要なチェックポイント!
意外と見落としがちですが、「どうやってメイクを落とすか」は、肌への優しさを考える上で非常に重要なポイントです。無添加ファンデーションの中には、なんと「石鹸だけでオフできる」という画期的な製品がたくさんあります。
クレンジング剤は、メイクをしっかり落とすために洗浄力が高いものが多く、それが肌に必要な皮脂まで奪ってしまい、乾燥やバリア機能の低下を招く一因になることも。石鹸で落とせるファンデーションなら、このクレンジングによる肌負担をぐっと減らすことができます。特に、毎日のクレンジングが面倒に感じている方や、肌が疲れているなと感じる日には、この「石鹸オフ」できる手軽さと優しさが、心強い味方になってくれますよ。
もちろん、カバー力の高いリキッドタイプなどは専用のクレンジングが必要な場合もあります。あなたのライフスタイルや、その日の肌のコンディションに合わせて選ぶのが良いでしょう。
2. 【ETVOS】まるで素肌美人!ツヤと透明感を叶える無添加ミネラルファンデーション
数ある無添加ファンデーションの中でも、特に絶大な人気を誇るのが、皮膚科学の知見に基づいて商品を開発している「ETVOS(エトヴォス)」です。その代表作ともいえる「マットスムースミネラルファンデーション」は、多くの美容雑誌や口コミサイトでベストコスメを受賞している実力派。人気の秘密は、なんといってもその「プロが仕上げたような美しい仕上がり」と、「徹底した肌への優しさ」を高いレベルで両立させている点にあります。
「ファンデーションは、肌を美しく見せるものであると同時に、健やかに保つものでなければならない」というETVOSの哲学が、この小さなジャーにぎゅっと詰まっているんです。
ETVOSが多くの女性に愛される理由とは?
このファンデーションがなぜこれほどまでに支持されているのか、その理由を深掘りしてみましょう。まず特筆すべきは、そのこだわりの処方です。シリコン・鉱物油・界面活性剤・タルク・香料・防腐剤・ナノ粒子・紫外線吸収剤という8つの成分を不使用。さらに、つけたまま眠れるほど肌に優しいミネラル成分だけで作られているため、肌が敏感に傾いている時でも安心して使うことができます。
主成分は、天然の鉱物であるマイカ、シリカ、酸化亜鉛、酸化チタンなど。これらのミネラルパウダーが光を拡散させることで、気になる毛穴や色ムラをふんわりとぼかし、まるで素肌そのものが美しいかのような透明感を引き出してくれます。私が初めて使った時、その軽さとカバー力のバランスに「これがミネラルファンデーションの実力なの!?」と本当に驚きました。
仕上がりは、上品なセミマット。テカテカしすぎず、かといって乾燥して見えるわけでもない、絶妙な陶器肌に整えてくれます。厚塗り感が全くないので、いかにも「ファンデーション塗ってます」という感じにならないのが、大人の女性にとっては嬉しいポイントですよね。
プロ級の仕上がりを叶える魔法のブラシ
「マットスムースミネラルファンデーション」の魅力を最大限に引き出してくれるのが、別売りの「フェイスカブキブラシ」です。このブラシ、実は脇役どころか主役級の働きをしてくれるんです。肌触りが驚くほど柔らかく、密集した毛が特徴の高級タクロン(人工毛)を使用しており、粉含みが抜群。動物毛にアレルギーがある方でも安心して使えます。
使い方はとっても簡単。
-
ファンデーションの蓋に、少量のパウダー(目安は小さじ1/5杯程度)を出します。
-
ブラシにパウダーをまんべんなく含ませるように、蓋の上でくるくると回します。
-
余分な粉をトントンと軽く叩いて落とします。
-
顔の中心から外側に向かって、ブラシをくるくると優しく滑らせるように肌に乗せていきます。
たったこれだけで、ムラなく均一にファンデーションが肌に密着し、毛穴が魔法のように消えていくんです。小鼻の周りなど、特にカバーしたい部分は、ブラシの先端でトントンと優しく置くように重ね付けすると、コンシーラー要らずのカバー力を発揮してくれますよ。
どんな人におすすめ?実際に使った感想
このETVOSのファンデーションは、特に「毛穴の開きや凹凸が気になる」「ナチュラルだけど、きちんと感のある肌に仕上げたい」「クレンジングによる肌負担を減らしたい」というあなたにぴったりです。
実際に私が使ってみて感じたのは、とにかく「肌が疲れない」ということ。一日中つけていても、夕方になっても肌がどんよりとくすんだり、重たく感じたりすることがありません。むしろ、時間が経って皮脂と馴染むことで、より自然なツヤが出てくるような感覚さえあります。そして何より、夜、洗顔料だけでメイクがすっきりと落ちた時の肌の解放感は、一度味わうとやみつきになりますよ。
もし乾燥が気になる場合は、メイク前にしっかりと保湿ケアを行うか、ETVOSから出ている保湿効果の高い化粧下地「ミネラルインナートリートメントベース」などを併用するのがおすすめです。肌への優しさと美しい仕上がりを両立させたいなら、ETVOSは絶対に試す価値のある無添加ファンデーションです。
3. 【MiMC】美容液でメイクする発想!カバー力重視派におすすめの無添加ファンデーション
「無添加ファンデーションって、肌に優しいのは嬉しいけど、やっぱりカバー力は物足りないんじゃない…?」そんな風に思っているあなたにこそ、ぜひ一度手に取ってみてほしいのが「MiMC(エムアイエムシー)」の「ミネラルリキッドリーファンデーション」です。
このファンデーションのコンセプトは、ずばり「美容液でメイクする」。ただ肌悩みを隠すだけでなく、メイクしている時間そのものをスキンケアタイムに変えてしまうという、画期的な発想から生まれました。MiMCは、2007年に開発者の北島寿さんがご自身の化学物質過敏症の経験から、「女性がもっと自分を愛し、輝けるよう、肌に負担の少ないプロダクトを届けたい」という強い想いのもとスタートしたブランド。その情熱が、このファンデーションには凝縮されています。
「美容液でメイクする」という贅沢な新発想
このファンデーションの最大の特徴は、なんといってもその贅沢な美容成分にあります。精製水の代わりに、ミネラル豊富な北海道産の「白樺水」をベースに配合。さらに、スーパーフードとしても知られる「アルガンオイル」や「ザクロ種子油」といった、植物由来の美容液成分を惜しみなく閉じ込めているんです。
肌にのせた瞬間、みずみずしいテクスチャーがすーっと伸びて、まるで美容液を塗っているかのような心地よさ。ファンデーション特有の重さや息苦しさを全く感じさせません。それでいて、気になるシミやそばかす、ニキビ跡といった色ムラは、ピタッと密着して驚くほどしっかりとカバーしてくれるのです。この「スキンケアのような心地よさ」と「ハイレベルなカバー力」の共存こそが、MiMCが多くの本物志向の女性たちから熱狂的に支持される理由です。
圧倒的なカバー力と時間が経つほど美しいツヤの秘密
では、なぜこれほど高いカバー力を実現できるのでしょうか。その秘密は、MiMC独自の「ミネラルシンクロ設計」にあります。厳選されたミネラルパウダーが、肌の上で均一な薄い膜を形成。光を巧みに操ることで、肌悩みを厚塗り感なくカモフラージュしてくれるのです。
そして、私がこのファンデーションで最も感動したのが、「時間が経ってからの肌」の美しさ。普通、ファンデーションは夕方になると皮脂で崩れたり、くすんだりしがちですよね。ところが、このミネラルリキッドリーファンデーションは、むしろ自分の皮脂を味方につけて、より一層美しいツヤへと変化させていくんです。まるで、肌の内側から発光しているかのような、いきいきとした生命感あふれるツヤ肌が一日中持続します。
これは、ミネラルパウダーが余分な皮脂だけを吸着し、肌に必要なうるおいは保ちながら、皮脂と一体化してなじむように設計されているから。お昼休みや夕方に鏡を見て、そのツヤ感に「おっ!」と嬉しくなってしまうこと間違いなしです。
こんなシーンで使いたい!究極の「お守りファンデ」
このMiMCのファンデーションは、「カバー力もスキンケア効果も絶対に妥協したくない」「大事なイベントや写真撮影を控えている」「季節の変わり目などで肌がゆらぎがちだけど、きちんとメイクしたい」というあなたにとって、まさに「お守り」のような存在になってくれるはずです。
肌の調子が悪い時ほど、その真価を発揮してくれるファンデーション。美容液成分が日中の肌を乾燥や外部刺激から守り、いたわってくれるので、メイクを落とした後の肌が疲れていないのを実感できるでしょう。価格はデパートコスメ級ですが、その価値は十分にあります。肌悩みを隠すためだけのメイクから、肌を慈しみ育むためのメイクへ。MiMCは、あなたの美しさを根本から引き上げてくれる、唯一無二の無添加ファンデーションです。
4. 【24h cosme】石鹸オフOK!プチプラで叶える国産オーガニック無添加ファンデーション
「無添加ファンデーション、すごく気になるけど、毎日使うものだからお値段もやっぱり重要!」「まずは気軽に試せるものから始めてみたいな」そんな堅実で賢いあなたに、私が心からおすすめしたいのが「24h cosme」の「24 ミネラルパウダーファンデ」です。
その名の通り、「24時間つけたまま眠れるほど、お肌にやさしい」をコンセプトに、とことん天然・自然由来成分にこだわって開発された、国産オーガニックコスメブランドの代表格。驚くべきは、その品質の高さと、手に取りやすい価格設定の両立です。全国のドラッグストアやバラエティショップで手軽に購入できるので、無添加ファンデーション初心者さんにとって、これ以上ないほどの心強い味方となってくれます。
「24時間落とさなくてもOK」という究極の安心感
このファンデーションの最大の魅力は、なんといってもそのコンセプトがもたらす「絶対的な安心感」です。ファンデーションは、肌に最も長く触れているメイクアイテム。そのファンデーションが、天然ミネラルとスキンケア成分だけで作られているというのは、肌にとってこれ以上ない喜びですよね。
もちろん、基本的には夜の洗顔でしっかり落とすことが美肌の基本ですが、例えば、仕事で徹夜になってしまった時、疲れてどうしてもメイクを落とさずに寝てしまった時、そんな「うっかり」の時でも、肌への罪悪感が格段に少ないのは精神衛生上、非常に大きいメリットです。
その優しさの秘密は、こだわりの保湿成分にあります。日本人の肌になじみ深い「ツバキオイル(ツバキ種子油)」をはじめ、「アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)」や和歌山県産の「梅果実エキス」といった、こだわりの天然保湿成分を贅沢に配合。パウダーファンデーションにありがちな「乾燥してパサつく感じ」が少なく、しっとりとした付け心地が持続します。
プチプラなのに実力派!その驚きのコストパフォーマンス
24h cosmeのもう一つの大きな魅力は、その優れたコストパフォーマンスです。リフィル(詰め替え用)なら2,000円台から、ケースとパフがセットになったものでも3,000円台から手に入るという、驚きの価格設定(※価格は販売店により変動します)。この価格で、国産オーガニック、天然由来成分100%、石鹸オフ可能というハイスペックを実現しているのは、企業努力の賜物としか言いようがありません。
「高い化粧品じゃないと、肌に悪いんじゃないか」という考えは、もう過去のものです。24h cosmeは、「良いものを、適正な価格で」という想いを体現してくれています。この手軽さがあるからこそ、私たちは気軽に無添加ファンデーションの世界に足を踏み入れることができるのです。
付け心地は非常に軽く、肌が呼吸できているような快適さ。カバー力は中程度で、肌の色ムラを整え、ふんわりとソフトフォーカスをかけたようなナチュラルな美肌に仕上げてくれます。しっかりカバーしたいというよりは、「素肌感を活かしながら、肌をきれいに見せたい」という方にぴったりのファンデーションです。
無添加ファンデーション初心者さんへのメッセージ
もしあなたが、今まで無添加ファンデーションを使ったことがなく、「何から始めたらいいか分からない」と迷っているなら、ぜひこの24h cosmeからスタートしてみてください。
-
始めやすい価格:まずは試してみよう、という気持ちにさせてくれます。
-
肌への究極の優しさ:万が一肌に合わなかった場合のリスクが少ないです。
-
石鹸で簡単オフ:クレンジングを買う必要がなく、いつもの洗顔でOK。
-
手に入れやすさ:近所のドラッグストアで今日にでも買えるかもしれません。
休日のリラックスメイクや、ちょっとそこまでのお出かけ、肌を休ませたい日のための「セカンドファンデーション」としても大活躍してくれます。一つ持っておくと、あなたのメイクライフがもっと自由で快適になること間違いなしの、頼れる逸品です。
5. 【オンリーミネラル】元祖ミネラルコスメ!ブラシ一塗りで毛穴レス肌を叶えるファンデーション
日本に「ミネラルファンデーション」という文化を根付かせたパイオニア的存在といえば、美容機器でも有名な「ヤーマン」が手掛ける「ONLY MINERALS(オンリーミネラル)」をおいて他にありません。「つけたまま眠れる」というキャッチフレーズを世に広め、多くの女性を肌悩みから解放してきた、まさにレジェンド級のブランドです。
その歴史と信頼を象徴するのが、ブランド名を冠した「ファンデーション」。発売以来、改良を重ねながら長年愛され続けているこのパウダーファンデーションは、忙しい現代女性のライフスタイルに寄り添う、賢い機能性と確かな実力を兼ね備えています。
日本のミネラルファンデの歴史を創ったブランドの誇り
オンリーミネラルのファンデーションは、その名の通り、厳選された4つのミネラル成分100%(酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、マイカ)で作られています。肌への負担となる可能性のある成分を徹底的に排除した、非常にシンプルな処方。だからこそ、ミネラルそのものが持つ力を最大限に引き出すことができるのです。
このファンデーションが画期的だったのは、肌への優しさだけではありません。日本の女性の肌色や肌質、そしてメイク習慣を徹底的に研究し、海外ブランドが主流だったミネラルファンデーション市場に、「国産」ならではのクオリティを持ち込んだこと。その功績は非常に大きいと私は感じています。肌が呼吸しているかのような軽い付け心地と、石鹸で簡単にオフできる手軽さは、当時の女性たちにとって衝撃的であり、メイクの常識を覆すものでした。
時短を叶える究極の「5 in 1」機能の秘密
オンリーミネラルのファンデーションが長年愛される最大の理由の一つが、その驚くべき「多機能性」です。なんとこれ一つで、
-
日焼け止め(SPF17・PA++)
-
化粧下地
-
コンシーラー
-
ファンデーション
-
フェイスパウダー
という5つの役割を果たしてくれる「5 in 1」設計になっているんです。忙しい朝、スキンケアのあとに専用のブラシでこのファンデーションを肌に乗せるだけで、ベースメイクが完了してしまうという手軽さは、まさに革命的。
なぜそんなことが可能なのでしょうか。その秘密は、主成分であるミネラルの特性にあります。「酸化チタン」や「酸化亜鉛」は、紫外線を物理的に跳ね返す「紫外線散乱剤」として働き、日焼け止めの役割を果たします。また、光を多角的に反射・拡散させる「マイカ」のソフトフォーカス効果によって、毛穴や小じわなどの肌の凹凸を目立たなくさせ、化粧下地やフェイスパウダーの機能も担ってくれるのです。
さらに、カバーしたい部分には、ブラシの先端を使ってトントンと重ね付けすることで、ミネラルパウダーが肌にしっかりと密着し、コンシーラーの役割も果たしてくれます。成分がシンプルだからこそ、重ねても厚ぼったくならず、透明感を失わないのが素晴らしい点です。
あなたの色が必ず見つかる!圧巻のカラーバリエーション
ファンデーション選びで最も難しいのが「色選び」ですよね。オンリーミネラルは、この色選びの悩みにも真摯に向き合っています。なんと、そのカラーバリエーションは圧巻の全18色展開!イエローベース、ピンクベース、オークルベースと、様々な肌トーンに対応する幅広い色ぞろえで、あなたの肌色にぴったりの「運命の1色」が必ず見つかるはずです。
公式サイトでは、丁寧なカラーチャートや選び方のガイドも用意されています。それでも迷ってしまう場合は、明るめの色と暗めの色の2色を混ぜて、自分の肌色に完璧にマッチする色をクリエイトするという上級テクニックも使えます。季節による日焼け具合の変化に合わせて色を調整できるのも、ミネラル100%のパウダータイプならではのメリットですね。
「時短も、肌への優しさも、仕上がりの美しさも、全部諦めたくない!」そんなわがままをすべて叶えてくれるオンリーミネラル。日本のミネラルコスメの歴史を築いてきた実力を、ぜひあなたの肌で体感してみてください。
6. 【比較表&体験談】結局どれがいい?あなたに合う無添加ファンデーションはこれ!
ここまで、ETVOS、MiMC、24h cosme、そしてオンリーミネラルと、4つの本当に魅力的な無添加ファンデーションをご紹介してきました。それぞれに素晴らしい個性と哲学があって、「どれも良さそうだけど、結局、今の自分にはどれが一番合っているんだろう?」と、嬉しい悩みを抱えてしまっているかもしれませんね。
大丈夫です!そんなあなたのために、それぞれのファンデーションの特徴をひと目で比較できる、分かりやすい一覧表を作成しました。さらに、私が実際に全商品をじっくりと試してみて感じた「本音のレビュー」と「シーン別の使い分け術」も、こっそりお伝えしちゃいます。
この比較表と私の体験談を参考に、ぜひあなたの肌質、ライフスタイル、そして「なりたい肌」に寄り添ってくれる、最高のパートナーを見つけてくださいね!
4大人気ブランド徹底比較!あなたに合うのは?
まずは、これまでご紹介した4つの無添加ファンデーションのスペックを、分かりやすく表にまとめてみました。あなたがファンデーション選びで何を一番重視するのかを考えながら、チェックしてみてください。
商品名 | テクスチャー | カバー力 | 仕上がり | オフ方法 | こんな人におすすめ |
ETVOS マットスムースミネラルファンデーション | パウダー | ★★★☆☆ | セミマット | 石鹸 | 毛穴カバーと透明感、上品な肌にしたいあなたへ |
MiMC ミネラルリキッドリーファンデーション | リキッド | ★★★★★ | ツヤ | クレンジング | スキンケア効果と高いカバー力の両方を求めるあなたへ |
24h cosme 24ミネラルパウダーファンデ | パウダー | ★★★☆☆ | ナチュラル | 石鹸 | プチプラで手軽に、究極の肌への優しさを求めるあなたへ |
オンリーミネラル ファンデーション | パウダー | ★★★☆☆ | ナチュラル | 石鹸 | とにかく時短!1つでベースメイクを完了させたいあなたへ |
こうして並べてみると、同じ「無添加ファンデーション」というカテゴリーでも、それぞれに得意なことや目指す方向性が違うのがよく分かりますね。どれが一番優れている、というわけではなく、あなたの「今のニーズ」にどれが一番マッチするかが重要なんです。
筆者の本音レビュー&賢い使い分け術
それでは、私が実際にこの4つのファンデーションを日々使い分けてみて感じた、リアルな感想をお届けします!
-
ETVOSは「お仕事&きちんとメイク」の日のエース!
私が一番出番が多いのは、実はこのETVOSかもしれません。特に、人と会う予定がある日や、きちんとした印象に見せたいお仕事の日には、迷わずこれを選びます。付属のブラシでくるくるするだけで、気になる頬の毛穴が本当にふんわりとカバーされて、つるんとした清潔感のあるセミマット肌になれるんです。パウダーが驚くほど微粒子で、肌に溶け込むようにフィットする感覚は、まさに感動もの。夕方になってもドロっと崩れることがなく、お直しもティッシュで軽く皮脂を押さえてから、パウダーを少量重ねるだけで元通り。まさに「信頼と実績のエース」です。 -
MiMCは「勝負の日&肌が揺らぐ日」の救世主!
これはもう、私にとっては「スペシャルケア」であり「勝負ファンデ」です。友人の結婚式や大切な食事会など、「今日だけは絶対に最高の肌でいたい!」という日には、MiMCの出番。美容液のようなテクスチャーが肌をしっとりと包み込み、コンシーラー要らずのカバー力で、どんな肌悩みも隠し去ってくれます。そして何より、時間が経つほどに増していく、あの美しいツヤ感!夕方の疲れた顔さえも、いきいきと輝かせてくれる魔法のようなファンデーションです。また、季節の変わり目などで肌が敏感になっている時でも、罪悪感なく使える「お守り」としても活躍してくれています。 -
24h cosmeは「休日のご近所メイク」の相棒!
「今日は一日中、家で過ごす予定」「でも、急な来客や、ちょっと近所のスーパーまで買い物に…」そんな日に大活躍するのが24h cosmeです。しっかりメイクはしたくないけど、すっぴんでいるのもちょっと…という、絶妙な乙女心に完璧に応えてくれます。とにかく付け心地が軽くて、肌が全く疲れないのが最高。まるで色付きのスキンケアパウダーをはたいているような感覚です。この安心感と、ドラッグストアで気軽に買えるお値段は、本当にありがたい存在。肌を徹底的に休ませたい日の、心強い「相棒」です。 -
オンリーミネラルは「寝坊した朝」の神様!
これはもう、忙しい全ての女性に捧げたい、「時短の神」です(笑)。寝坊してしまって、本当に時間がない朝。スキンケアのあと、これさえあればベースメイクが数十秒で終わるという事実は、もはや奇跡に近い。日焼け止めも下地もコンシーラーもこれ一つ、という安心感は、精神的な余裕にも繋がります。旅行の時も、ポーチにこれ一つ入れておけばベースメイクはOKなので、荷物をぐっと減らせるのも嬉しいポイント。カバー力も調整しやすく、ささっとつければナチュラルに、しっかり重ねればきちんとメイクにも対応できる万能選手です。
最高のパートナーを見つけるために
いかがでしたか?このように、それぞれの無添加ファンデーションの個性を理解すれば、あなたの毎日の様々なシーンに合わせて、賢く使い分けることができます。
一つのファンデーションを毎日使い続けるのももちろん素敵ですが、「今日はカバー力重視」「今日は肌を休ませたい」「今日はとにかく時間がない!」といった、その日その時の気分や状況に合わせてファンデーションを着替えるという発想を持つと、メイクがもっと楽しく、そしてあなたの肌ももっと快適になるはずです。
この記事が、あなたが最高のパートナーとなる無添加ファンデーションに出会う、きっかけとなれたら、私にとってこれ以上の喜びはありません。ぜひ、あなたの肌が心から喜ぶ一品を見つけて、毎日をもっと輝かせてくださいね!

大学を卒業後、酒類・食品の卸売商社の営業を経て2020年2月に株式会社ブレーンコスモスへ入社。現在は「無添加ナッツ専門店 72」のバイヤー兼マネージャーとして世界中を飛び回っている。趣味は「仕事です!」と即答してしまうほど、常にナッツのことを考えているらしい。